8/2~8/3開催:教育AIサミット2024【DAY1】議員会館【DAY2】オンライン

GAISが後援する「教育AIサミット2024」が8/2(金)~8/3(土)に開催されます。皆様のご参加をお待ちしています。本イベントは一般社団法人教育AI活用協会(AIUEO)により主催され「生成AIで変わる近未来の教育を体感せよ。」をテーマに、有識者によるトークセッションやセミナーを2日間にわたって開催されるものです。

8/2(金)のDAY1は国会議事堂横の議員会館において展示とトークセッションが、8/3(土)のDAY2はトークセッションがオンラインで行われます。このイベントを通じて教育AIの最前線に触れることができる貴重な機会を提供いたします。

また、DAY1の8/2(金)にGAISの人材育成・教育WGから展示ブースとして「生成AIなんでも相談室」を出展いたします。皆様のご来場をお待ち申し上げています。

<開催概要>

■ 開催日時・場所

  【DAY1】

  ◇2024年8月2日 (金) 9:30~17:30

   会場: 議員会館 国際会議室・多目的ホール

  ※Day1の会場参加は応募多数のため現状キャンセル待ちです

 【DAY2】

  ◇2024年8月3日 (土) 10:00~17:00

   会場: オンライン会場(配信:株式会社インプレス本社)

 ▼HPはこちら

 https://ai-ueo.org/

 ▼申込はこちら

 https://kyouikuai2024.peatix.com

■ 対象

 ・新しい教育に興味・関心をお持ちの方

 ・教育委員会など自治体関係者様

 ・教員など学校関係者様

 ・学習塾など民間教育関係者様

■ 主催

 教育現場での生成AI活用普及を通じて、教育の質向上を目指す、一般社団法人教育AI活用協会(AIUEO/AI Usage for Education Organization)が主催となります。

■ コンテンツ概要

 DAY1:生成AIで変わる近未来の教育を体感せよ

  ・有識者によるトークセッション

  ・各省庁からの挨拶

  ・AI×教育 妄想アイデアコンテスト

  ・教育現場からの活用実践報告

  ・AI体験ワークショップ(参加・体験型講座)

 DAY 2:環境的制約を越える教育×生成AIの可能性

  ・有識者による基調講演/セミナー

  ・現場からの実践発表

  ・視聴者参加型トークセッション

  ・DAY1コンテンツのハイライト配信

 ▼ 公式HP

■GAIS「生成AIなんでも相談室」

 生成AI協会(GAIS)が主催する相談室では、生成AIの活用法や過去イベントの情報、地方創生や行政、教育者向けのAI活用法、セキュリティなど生成AIについての疑問質問など何でも相談を受け付けます。GAISは、生成AIの多様な活用による社会課題の解決を目指し、情報共有と課題探求を行うために設立。