【3/7(金)開催!】ひろしまAIサンドボックス|AI開発者向け説明会

GAIS法人会員の株式会社エル・ティー・エスからのお知らせです。

はじめに

ひろしまAIサンドボックスは、イノベーション先進県を目指す広島県が、全国のAI開発者と県内企業・自治体との連携を推進し、広島の可能性をAIで解き放つためにスタートしたプロジェクトです。県が提供する補助金制度(開発・実証経費の1/2)や広島県内企業とのマッチングなど各種サポートを活用し、地域課題の解決と新たなビジネス創出を目指しています。

特設ウェブサイトはこちら

そこで、全国のAI開発者に向けて、2025年3月7日(金)に東京のKERNEL HONGOで、本事業の説明会を開催させていただきます!

参加申し込みは専用エントリーフォームからお申込みください!

説明会概要

日時: 2025年3月7日(金)13:00-16:00
場所:KERNEL HONGO|東京都文京区本郷4丁目1−4, Design Place α, 3F
対象: 全国のAIソリューション開発に取り組む企業、団体、個人の方々

当日のタイムテーブル

  • 13:00~13:30 ひろしまAIサンドボックス事業説明
    「本事業の目的や趣旨、補助金制度や連携支援について」

    ・広島県 商工労働局 イノベーション推進チーム 村上桂太
    ・株式会社エル・ティー・エス 執行役員 星山雄史
  • 13:30~14:15 トークセッション
    「広島県内企業の課題と期待するAIソリューション」
    • 広島県内企業担当者(調整中)
    • 広島県 商工労働局 イノベーション推進チーム 村上桂太
    • 株式会社ディープコア 代表取締役社長 仁木勝雅
    • 株式会社エル・ティー・エス データ分析事業部 副部長 船山雄太
    • 株式会社エル・ティー・エス Social&Public事業部  小櫻貴大
  • 14:00~16:00 交流会
    広島県内企業、AI開発者とのネットワーキング交流会」

本イベントの参加メリット

  • 支援内容の詳細把握: 補助金制度や連携支援について、実例を交えた説明を受けることができます!
  • 現場のリアルな声: 専門家や企業担当者のプレゼンテーションから、広島県内企業の課題や聞けます!
  • ネットワーキング: 広島県内企業や同じ志を持つ参加者との交流を通じて、新たなパートナーシップの機会が広がります!

その他、本事業への参加メリットについては以下の記事をご覧ください。

【予算総額2億円!】全国のAI開発者と広島県内企業とのマッチング事業「ひろしまAIサンドボックス」でAI開発者の募集を開始!

特設ウェブサイトはこちら

お申し込み・お問い合わせ

専用エントリーフォームに必要事項を記入し、お申込みください。
その他問い合わせ先については、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

広島県からのメッセージ

急速に進化するAI技術の中で、広島県は地域課題の解決と新たなビジネスチャンスの創出を目指し、全国の先進的なAI開発者の皆様と共に未来を切り拓いていきます。この説明会が、皆様にとって次の大きな一歩となることを心より願っています。ぜひご参加ください!

申し込みは専用エントリーフォームから!

特設ウェブサイトはこちら