9/26(金) 大阪開催:第16回DSAオープンフォーラム『信頼できるデータとAI融合による地方創生』in 大阪

GAISの公共会員である一般社団法人データ社会推進協議会(DSA)主催による 「第16回DSAオープンフォーラム『信頼できるデータとAI融合による地方創生』in 大阪」が 2025年9月26日(金)に開催されますので、ご案内いたします。

◇ 第16回DSAオープンフォーラム 『信頼できるデータとAI融合による地方創生』in 大阪


■ 開催日時:  2025年9月26日(金)13:00~17:00(開場12:45)

■ 開催形式:  会場:QUINTBRIDGE(大阪)/Zoomによるオンライン配信あり

■ 参加費: 無料  ※懇親会(17:45~19:30)も開催:
 正会員 3,000円/賛助・特別会員 5,000円/非会員 7,000円


■ プログラム概要:
13:00-13:05 開会挨拶
13:05-13:25 DSA活動紹介(眞野 浩/DSA)
13:25-14:05 「データ駆動型スマートシティの実現に向けて~大阪の挑戦~」(狩野 俊明/大阪府 スマートシティ戦略部)
14:05-14:25 NTT西日本によるスマートシティ・広域観光実証の取り組み(瀬野 恭彦/NTT西日本)
14:25-14:45 「データカタログ」から「データメタリスト」へ(高橋 秀和/ウフル) 14:45-15:05 協働と共創によるエリアデータ連携基盤の展望(寺澤 和幸/DSA理事) 15:05-15:25 スタートアップ事例①:株式会社FIXER(磐前 豪/COO)
15:25-15:45 スタートアップ事例②:株式会社Acompany(高橋 亮祐/代表取締役CEO) 15:45-16:15 交流タイム/Coffee Break
16:15-16:55 JDEPに期待する地域創生(モデレーター:眞野 浩、パネリスト:狩野 俊明、大阪府、吉田 理重(デジタルトラスト協議会)、寺澤 和幸、菊池 尚人(慶應義塾大学))
16:55-17:00 閉会挨拶


■ お申込み:  参加ご希望の方は以下リンクよりお申し込みください:  

→ 【参加登録はこちら】 https://data-society-alliance.org/lecture-event/15049/


地域データ連携基盤とAIの融合が、地方創生や新サービス創出にどう貢献できるかを 多角的に議論・共有する絶好の機会となります。 ご関心のある方はぜひご参加ください。